お知らせ 「茜雲」令和6年12月号 「茜雲」令和7年1月号 毎月刊行している「茜雲」令和7年1月号です。 ここをクック「茜雲」令和7年1月 下記はバックナンバーです ここをクック「茜雲」令和6年12月 ここをクック「茜雲」令和6年11月 ここをクック「茜雲」令和6年10月 こ... 2025.01.13 お知らせ
お知らせ 同窓会運営協力金のお願い 「大口高等学校同窓会」の運営は、これまで同窓会会員の皆様の寄付金、新規同窓会員の入会時の会費等により運営されていますが在校生の減少により新規会員の会費が少額であり、同窓会会員皆様への年1回の案内につきましても多額の費用が掛かる現状であります... 2024.01.15 お知らせ
お知らせ 令和7年 大口高校卒業式 2月28日に同窓会入会式及び3月3日の卒業式が行われました 令和7年(令和6年度)の卒業生は28名でした。 同窓会入会式卒業生代表幹事挨拶 同窓会入会式田中副会長挨拶 卒業式証書授与式 卒業式同窓会長祝詞 2025.03.04 お知らせ
お知らせ 大口高校卒業式、古希・還暦になられる方々の参加募集 令和7年3月3日10:00から「大口高等学校卒業式」が行われます。 それに先立って古希・還暦(昭和49年・59年卒業の方々)になられる方々の 参加者募集をさせていただきます。 卒業当時を思い出し、これから社会へと旅立つ若人を見送る式典に、 ... 2025.02.24 お知らせ
忠元 2025年1号「忠元」発行 2025年度1月号の配信をいたします 忠元2025_1月号 ご観覧の場合は上記をクリックしてください。(PDFです) バックナンバー 忠元2024_4月号 忠元2024_1月号 忠元2023_10月号 忠元2022 忠元2021 2025.01.27 お知らせ忠元
未分類 昭和43年卒業生同窓会の皆様方に感謝状が 送られました 先日、吉満校長先生から昭和43年卒業生の皆様に、寄付について感謝状が贈呈されました。75歳の先輩方が同窓会を自主的に開き、後輩に少しでも助成をしていただく姿勢は、私たちも見習いたいものです。 2024.12.20 未分類
お知らせ 大口高校昭和43年卒業生同窓会 令和6年11月25日(月) 霧島キャッスルホテルにて大口高校昭和43年卒業生同窓会が 行われました。皆さん75歳とは思えないほどお元気で 日中はいろんな所を観光されていらっしゃったようです。 2024.12.06 お知らせ
未分類 ふるさと歴史講座 最終回 ふるさと歴史講座6回シリーズの最終回が近づいてきました。採取回の講師は桐野作人さんです,桐野作人さんは鹿児島出身ですが現在東京で活躍されている有名な歴史作家です。 伊佐の地で桐野さんの話を聞ける機会は皆無ですので,この回だけでも参加させて欲... 2024.11.21 未分類
お知らせ 大口高校昭和43年卒業生の同窓会が開催されます 11月末日 大口高校昭和43年卒業生の同窓会が開催されます 会の模様は開催後ホームページにて掲載させていただく 予定をしていますのでご期待ください 2024.10.30 お知らせ
お知らせ 大口高校1分プロモションビデオ 生徒たちが作った学校紹介の1分間動画が完成しました。ドローンの撮影は,本校OBの福本大輔さんがボランティアで協力してくださいました。 現在の大口高校の雰囲気を堪能してください。 2024.08.31 お知らせ母校近況
未分類 大口高校同窓会に野球部の廣瀬裕二監督も参加! 8月16日、大口高校同窓会懇親会に26年ぶり同校に赴任された廣瀬裕二監督も参加されます。 廣瀬監督は1900年から8年間、同校野球部を指導し、92年のNHK旗争奪県選抜高校野球大会で優勝に導かれた名監督でいらしゃいます。 現在の野球部員は2... 2024.08.01 未分類